こんにちは、まつです。(@matsu_blog)
今回は「個人投資家の勝ち組はどんな人なのか?」ということについて書きます。
個人投資家1万人を対象に2019年4月にアンケートが実施され、調査内容が公開されました。
投資で1億円以上築き上げている勝ち組投資家の共通点などが公開され、億万長者を目指す個人投資家には必見の内容です。
このページでは、アンケート結果の概要と勝ち組投資家の素顔を取りまとめたのでご覧ください。
勝ち組投資家はどんな人
個人投資家の金融資産
個人投資家1万人それぞれの金融資産がいくらあるのか金額別に見てみましょう。
- 100万円未満 4.7%
- 100万円以上1000万円未満 25.0%
- 1000万円以上3000万円未満 32.2%
- 3000万円以上5000万円未満 16.4%
- 5000万円以上1億円未満 15.1%
- 1億円以上 6.7%
金融資産が1億円以上の人は6.7%で677人いました。そのうち、これまでの投資成績がプラスの563人を勝ち組としています。
勝ち組投資家の特徴
勝ち組投資家563人はどのような方々なのか、各項目の構成比を見てみましょう。
各年齢別の構成比です。平均年齢は59歳。
- 50歳未満 16%
- 50代 35%
- 60代 37%
- 70歳以上 12%
職業別の構成比です。
- 会社員 25%
- 経営者 19%
- 自営業 08%
- 弁護士等専門職 05%
- 派遣、契約社員 05%
- 公務員、団体職員 04%
- 専業主婦 03%
- リタイア含む無職 26%
- その他 05%
年収別の構成比です。
- 500万円未満 28%
- 500万円以上1000万円未満 25%
- 1000万円以上2000万円未満 26%
- 2000万円以上 21%
投資を始めた年齢
- 10代 05%
- 20代 36%
- 30代 29%
- 40代 17%
- 50代 11%
- 60代 02%
比較的若いころから投資を始めている人が多いが、始めるのが遅い人もいるので年齢が高いからあきらめる必要はないです。
勝ち組投資家の傾向としては、本業の仕事をしながら投資経験が長くコツコツ資産運用を続けていくことが大切なようです。
そして株や投資信託などのリスク資産へ積極的に投資しているという特徴もありました。
勝ち組投資家を目指そう
個人投資家という自由な生き方
たくさんの人が将来に対して不安を持って生活しています。特にサラリーマンの家庭は、仕事・収入・年金など多くの悩みがあります。
個人投資家という職業には、失業や定年といった将来の不安はありません。それと一番いいことは、時間に拘束されない生活ができます。
個人投資家として成功すれば、お金と時間にゆとりが持てる夢のある生活が手に入ります。
最後に
上記のアンケート結果を見て、決して特別な人が億万長者になっているのではなくて、ごく一般的な普通の人たちが勝ち組投資家になっています。
株式投資は誰にでもできます。誰にでも儲けるチャンスがあり、億万長者になれる可能性があるので、ぜひチャレンジしましょう。
それでは、本日は以上です。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。