
サニーサイドは昨年20周年を迎えた、高田馬場の老舗ジャズバー。
明るく入りやすい雰囲気は、女性お一人やジャズバーが初めてという方にも大変おすすめです。
週3~5回、19時頃から演奏が行われており、平日のお仕事帰りや土日にライブを聞くことができます。
Sunny Sideのおすすめ度:
Sunny Sideの予算・初心者おすすめ度・お値打ち度は?



サニーサイドのおすすめ度は★3.5!
アットホームな雰囲気で気軽に立ち寄りやすいお店です。
演奏者との距離が近く、ライブ後に演奏者やオーナーと気軽に会話を楽しめるのもこのお店の特徴のひとつです。
女性お一人や初めての方にもおすすめなジャズバーSunny Side
ジャズライブハウスの銘店がひしめく高田馬場で最も親しみやすいお店と言ったら、間違いなくここサニーサイドでしょう。
明るいお人柄で演奏者や常連の方から絶大な人気を誇るオーナーが切り盛りするこちらのお店では、オーナーいちおしの演奏者によるライブと美味しいお料理を楽しむことができます。
Sunny Sideの特徴
お店の雰囲気
開放感のある明るい雰囲気のお店です。
気さくで明るいオーナーを始め、スタッフさんの配慮も行き届いており、気持ちよく演奏を聴くことができます。
ジャンル・特徴
サニーサイドでは、オーナーセレクトのミュージシャンの演奏を間近で聞くことができます。
ボーカルライブ、ピアノトリオなど様々な形態のライブが楽しめますが、これからジャズを聴き始めたいという方には、ボーカルライブが耳なじみ良く聴きやすいかもしれません。
また、初心者・ボーカル向けジャムセッションやラテンセッションなども開催されていますので、聴くだけでなく演奏もしてみたいという方にもおすすめです。
サニーサイドのスケジュール
https://www.sunny-side.jp/schedule
ジャムセッションについてはこちら👇


Sunny Sideの料金は高い?ライブを聞きに行く時の予算は?



サニーサイドでは、ミュージックチャージが2,400円~+2オーダーが必要です。
オーダーにもよりますが、合計5,000円程度と考えると平均よりは少し安めと言えます。
また、通常ジャズバーではお食事メニューが控えめの量であることが多いですが、こちらでは比較的ボリュームのあるお食事が楽しめ、併せて考えるとお得感がありそうです。
オーダーのルール・マナーは?





基本的には演奏前や休憩中にオーダーするのが良いですが、こちらのお店ではスタッフさんが巡回してくれるので、演奏中も頼みやすい雰囲気です。
お食事メニューも人気で、「本日のご飯」ではタコライスなどの変わり種メニューも楽しめます。
また、ジャズバーでは珍しくハーブティーメニューを取り揃えていて、アルコールが苦手な方にもおすすめです。
Sunny Side基本情報


住所 | 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3-28-1 RICOSビル2F |
電話番号 | 03-5272-6119 |
HP | https://www.sunny-side.jp/ |
演奏時間 | OPEN 18:30 1st 19:30~20:30 2nd 21:00~22:00 ※演奏時間は目安です |
ミュージックチャージ | ¥2,400~ ※ライブ内容により異なりますので、HPなどでご確認ください |
席数 | 約25 |
予算 | 5,000円程度(2ドリンクオーダーの場合) |
ドレスコード | カジュアルでOK |



サニーサイドは、JR高田馬場駅から大通りをまっすぐ5分ほどすすんで、交差点をすぎたところにあります。
入口が目立たず通り過ぎやすいので、ビル2階のオレンジの看板を目印に行きましょう。
ビルの階段を上って2階にあるお店に入ったら、スタッフさんに人数と予約の有無を伝えると、席に案内してくれます。
新宿・高田馬場で初心者でも安心のジャズバーなら、Sunny Side!





サニーサイドでは、お店の方が明るく丁寧に応対してくれますので、初心者の方はもちろん、女性やお一人様でも安心して行けるお店です。
開けた店内では音が空間一杯に広がり、心地よい演奏を聴くことができます。
ぜひ気軽に立ち寄ってみてくださいね♪
こちらもチェック♪





