こんにちは、まつです。(@matsu_blog)
これから投資家になりたい人や長期的に投資家として生きていきたいと思っている人にとって大切な考え方を紹介したいと思います。投資を始めたばかりでうまくいっていない人には、とても役立つ内容です。
今回は「投資家として成功するために大切な考え方【人生おすすめ行動】」というテーマで書いているので、ぜひ参考にしていただければと思います。
投資家として成功するおすすめ行動
積極的に自己投資をする
例えば投資を始めることを決めたら、ある程度いいパソコンやデスクを買って形から入ることが大切になってきます。
金銭的に負荷をかけて先行投資をすることでこれから継続して努力ができる環境を整えることができます。
そして先行投資した費用を取り返してさらに資産を増やしていこうと考え、モチベーションアップにつながります。
それと読書をすることは大切な自己投資です。
本を読むことで正しい知識を取り入れ、投資のスキルアップにつながる知恵を得ることができます。
また投資は日々ストレスを抱えてしまうことが多いので、リラックス効果が認められている読書をしてストレス解消をしてみてはいかがでしょうか。
大きく成功している人で読書をしない人はほとんどいないといわれているので、貴重な時間を使って読書に費やすことをおすすめします。
まずは自分自身の頭で考える
何かわからないことがあればすぐ人に聞く人がいるが、これを続けていると自分の頭で考えることができなくなり自分の意見がなくなってきます。
また人によっては知らないことでも適当に発言する人も多くいるので、人の言ったことばかりを自分で調べずに信用していると大きな失敗をしてしまう可能性もあります。
答えを人に聞けば調べる手間が省けて時間短縮になるが、その答えを導き出すために考えて調べることが自分自身の成長につながるのです。
投資においても選ぶ銘柄やエントリーポイントなど人の言ったことだけ聞いてやっていても勝てません。
人の意見を参考にしながらも自分で調べて考えることで投資において勝ち続けることができます。
ポジティブな思考に切り替える
人の悪口や不平不満、愚痴を言ってしまったり、他人の言動をネガティブにとらえてしまうような思考になることは誰にもあるが、このネガティブな思考が習慣化している人は危険です。
誰しも人を批判したくなるようなネガティブな感情を抱くことはあるが、どんなにいい人でも悪い部分はあります。
また性格や価値観が合わなくて悪い部分ばかり見えることもあるが、人を批判しても最終的に損をするのは自分なので言葉に出すのは避けるべきです。
またネガティブな思考であれば失敗したときに落ち込んで諦めてしまうのだが、ポジティブな思考であれば次に同じ失敗をしないようにしっかり解決策を考えるので確実に成長していきます。
ポジティブな人は大きな目標を持っているので、苦難を乗り越えながら最終的には自己実現というゴールをつかむのです。
リスクと向き合い行動する
投資においてリスクとは常に背中合わせだが、リスクを全く考えずに行動するとギャンブルになるのでしっかりリスクと向き合わなければなりません。
しかし大きなリターンを得るために投資をしているので、不確実でも多少のリスクは受け入れる必要があります。
相場の状況は常に変化をし続けるので、投資家もリスクを負いながら常に勉強して挑戦していくことで勝ち続けことができるのです。
それでは、本日は以上です。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。