【失敗しない!】ジャズバーへ行くときの服装や知っておきたいマナー

ジャズを聴きに行ってみたいけど、どんな服装で行ったらいい?
高そうなイメージがあるけど、料金はどのくらいかかるんだろう…?

まつぼっくり

初めてジャズを聴きに行くときは分からない事ばかりで不安ですよね。
そんなあなたのために、ジャズを聴きに行くときの服装・マナー・料金などを分かりやすく解説いたします!

目次

ジャズ喫茶・ジャズバー・ジャズクラブの違い

ジャズバー・ジャズ喫茶・ジャズクラブの違い

ジャズを聴きに行きたいんだけど、種類がありすぎてどこに行けばいいのか分からない…

まつぼっくり

確かに色々な種類のお店があるので分かり辛いですよね…。
ジャズが聞けるスポットには「ジャズ喫茶」「ジャズバー」「ジャズクラブ」の3つがあるんです!
まず、それぞれ簡単にご説明しますね。

ジャズ喫茶☕

レコードやCDなどのオーディオ機器から流れるジャズを楽しめる!

スピーカー等の音響設備にこだわっているところが多いので、お店によっては生演奏を聴いているかと思うくらいの臨場感あふれるサウンドが楽しめます。

喫茶店ですので、コーヒーやアルコールなどのドリンク類がメインで、サンドイッチなどの軽食を扱っているところもあります。

お店によっては会話禁止などの独自ルールを設けているところもあるので、複数人数で行かれる場合は事前に口コミサイトなどで確認しておくことをおすすめします。

ジャズバー、ジャズクラブ🍷

飲食をしながらジャズの生演奏が楽しめる!

ジャズバー・ジャズクラブにはっきりとした区分はありませんが、ジャズバーはドリンクとおつまみなどの軽食だけ、ジャズクラブは食事にも力を入れているところが多いようです。

演奏開始は19時~など夕食時に差し掛かることが多いので、お食事もしっかり楽しみたいようであれば、事前にHPなどでチェックしておくのがおすすめです。

だいたいの予算は?

ジャズライブの予算
まつぼっくり

ジャズバー、ジャズクラブは飲食代のほかにミュージックチャージが発生します!
後々困らないよう、事前にチェックしておきましょう。

ミュージックチャージとは

ジャズバー、ジャズクラブを利用の場合は、ミュージックチャージがかかります。

ミュージックチャージはチケット代のようなもので、ジャズバーで3,000~5,000円程度、ジャズクラブだと4,000~10,000円程度かかるところもあります。

お店や出演者などにより異なりますので、事前にHPでチェックしておきましょう。

ジャズ喫茶はミュージックチャージはかかりませんが、テーブルチャージとして500円程度発生するところもあるので、気になる方はチェックしておくのがおすすめです。

だいたいの予算

ジャズバー、ジャズクラブの場合は、ミュージックチャージのほかに1ドリンクオーダー必須!

※お店により異なりますので、事前確認をおすすめします。

1ドリンク1,000円程度ですので、ミュージックチャージにもよりますが、最低でも5,000円程度はかかると考えておいた方が良いかもしれません。

ジャズ喫茶では、ドリンクを2つ頼んだとして2,000円程度見ておけば良さそうです。

ジャズを聴きに行くときの服装・マナーは?

ジャズバーへ行くときの服装・マナー

ジャズって敷居が高そうだけど、ちゃんとした服装をしていかないとまずい?
知っておいた方が良いルールやマナーなどはある?

まつぼっくり

ジャズバー、ジャズクラブって確かに敷居が高そうですよね!
服装やマナーについてご説明します。

どんな服装で行けばいい?

実は服装に決まりは無し!

特にドレスコードはありませんので、基本的にどんな格好で行ってもOKです。

ただ、さすがにビーチサンダルや露出度の高い服装で行くのは他のお客さんからの目線も気になるかもしれませんので、HPなどで事前にお店の雰囲気を確認して違和感の無い服装で行っていただくのがおすすめです。

特にジャズクラブですとテーブルチャージが10,000円近くするところもありますので、その場合は高級レストランに行くような気持ちで服装をチョイスしていただくと良さそうです。

気を付けたいマナーは?

おしゃべりは控えめに、演奏後の拍手を心掛けよう!

人気の演奏者の場合には満席となっていることもあるので、事前予約がおすすめです。
お店によって予約割引があるところもあります。

基本的には演奏を聴く場所ですので、大きな声でのおしゃべりはしないようにしましょう。
演奏中にお食事はしても問題ありませんが、曲の合間でスキを見て食べている方が多い印象です。

また、演奏者のソロが終わった後や曲が終わった後に拍手をするのが暗黙のマナーとなっていますので、極力忘れずに拍手してみましょう。

まとめ

ジャズ喫茶ジャズバージャズクラブ
生演奏あり/なしなしありあり
食事軽食
※食事メニューが無いところも
軽食軽食~本格的なメニューまで
予算2,000円程度5,000円程度5,000~10,000円程度

※上記はあくまで目安です。食事・料金はお店によって異なりますのでHPにてご確認ください。

落ち着いた雰囲気を味わえるジャズ喫茶も良いですが、せっかくジャズを聴きに行くなら、生演奏が楽しめるジャズバー・ジャズクラブをおすすめいたします!

ジャズクラブはチャージや飲食代が高くなりがちなため、初めての方にはミュージックチャージが3,000円程度で2セット聞くことができるジャズバーがおすすめですよ。

ぜひこのブログを参考に、ジャズの生演奏を聴きに行ってみてくださいね♪

まつぼっくり

私も初めて行くときは緊張しましたが、一度飛び込んでしまえばその魅力にハマること間違いなしです!
このブログでおすすめのジャズバーを紹介していきますので、ぜひ一緒にジャズライフを満喫しましょう♪

こちらもチェック↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次