2025年1月– date –
-
ジャムセッションに行ってみよう!【初心者向け】おすすめセッションまとめ
ジャムセッションに参加してみたい!でも、どこに行けばいいんだろう?セッションってどんな感じなのかな? ジャムセッションに初めて参加する際は、わからない事ばかりでドキドキしますよね。これからジャムセッションに参加してみたいあなたのために、ジ... -
都内のおすすめジャズバー④【高田馬場 Sunny Side(サニーサイド)】レビュー
サニーサイドは昨年20周年を迎えた、高田馬場の老舗ジャズバー。明るく入りやすい雰囲気は、女性お一人やジャズバーが初めてという方にも大変おすすめです。週3~5回、19時頃から演奏が行われており、平日のお仕事帰りや土日にライブを聞くことができます... -
都内のおすすめジャズバー③高田馬場【GATE ONE(ゲートワン)】レビュー
ゲートワンはジャズライブハウスの激戦区高田馬場で25年の歴史を持つ老舗ジャズバー。渋めのバーカウンターでしっぽりとジャズを楽しみたい方におすすめです。週2~5回、平日を中心に19時頃から演奏が行われています。 GATE ONEのおすすめ度: GATE ONEの... -
都内のおすすめジャズバー②御茶ノ水【NARU(ナル)】レビュー
ナルは楽器屋の立ち並ぶ音楽の街「御茶ノ水」で55年間の歴史を誇る老舗ジャズバー。週3~7回、第一線で活躍するプロミュージシャンのライブが行われています。 NARUのおすすめ度: NARUの予算・初心者おすすめ度・お値打ち度は? 予算1,000円6,000円10,000... -
【初心者必見!】ジャズライブをもっと楽しむために知っておきたいこと
ジャズは難しいとよく言われていますが、せっかくジャズライブに行くのなら、簡単な知識を知っておけば、もっと楽しく聴くことができますよ♪今回は、初心者の方向けにジャズライブをもっと楽しむために知っておきたい事をご紹介します! ジャズは難しい?... -
都内のおすすめジャズバー①新宿三丁目【POLKADOTS(ポルカドッツ)】レビュー
新宿にはたくさんのJAZZスポットがありますが、中でもおすすめしたいのがポルカドッツ。週4~5回、平日や土曜日の19時半頃からジャズの生演奏を楽しめます。また、ライブのない木曜日はJAZZ BAR営業もされています。 POLKADOTSのおすすめ度: POLKADOTSの... -
【失敗しない!】ジャズバーへ行くときの服装や知っておきたいマナー
ジャズを聴きに行ってみたいけど、どんな服装で行ったらいい?高そうなイメージがあるけど、料金はどのくらいかかるんだろう…? 初めてジャズを聴きに行くときは分からない事ばかりで不安ですよね。そんなあなたのために、ジャズを聴きに行くときの服装・...
1